トップページ »

園ブログ

令和元年度厚徳幼稚園運動会プログラム

10月 4th, 2019

第64回厚徳幼稚園運動会プログラム(10月5日)

 

*日にち 令和元年10月5日(土)雨天順延

 

*場所  厚徳幼稚園園庭

 

*プログラムや競技内容を大幅に見直しました。昼食前に終了となります。未就園児と卒園生の競技の時間が変更になっておりますので、ご注意ください。

 

*暑さが予想されます。各自で飲み物の準備や暑さ対策をお願いします。地蔵堂を休憩場所として開放しております。

 

*会場が狭いため自転車での来園は出来るだけお控えください。お車で来園予定の方は近隣のコインパーキングをご利用ください。

 

*天候、進行状況によってプログラムを一部変更させていただくこともあります。あらかじめご了承ください。

 

*未就園児のかけっこは、入園前のお子様はどなたでも自由に参加ができます。10:00頃にアンパンマンの門の付近に集まってください。

 

*卒園生の種目は「スプーンレース」です。在園のお兄さんお姉さんは卒園していなくても参加できます。小学生の皆さん是非、参加してくださいね。11:00頃にアンパンマンの門の付近に集まってください。

 

clover入場(9:10)

 

clover開会式

 

clover演技 9:30~12:30

1・年中 かけっこ

2・年少 遊戯「糸引き納豆」

3・年長 障害物走

4・未就園児 ちびっこあつまれ!

5・年長 遊戯「TETOTE」

6・年少 かけっこ

7・年中 遊戯「パプリカ」

8・年長 リレー

9・卒園生 スプーンレース

10・年中 パラバルーン「Super Powers」

11・年長 くみたてたいそう

 

clover閉会式(12:30終了予定)

親子登園「ちゅうりっぷ組」

8月 22nd, 2019

4月2日より受付を開始した親子登園「ちゅりっぷ組」。

今年度よりご近所の方の優先受付も始めました。

 

地域にお住いの未就園児親子の交流の場として、

子育て相談の機関として、ご利用いただければ幸いです。

 

★5月22日 粘土遊び★

 

毎年、初回に個人持ちの保育用品をお渡しし、粘土遊びをします。

自然と会話が生まれ、緊張が解けていくようです。

 

お渡しした保育用品やプレゼントの絵本は、お子さんのためのものですので、

お家でもいっぱい活用してみてくださいね。

 

 

★6月12日 シールあそび★

 

幼稚園の雰囲気にも慣れてきた2回目。

嬉しそうに登園する子や眠そうに登園する子。

いつもはお昼寝タイムですものね。

ごめんなさい。

 

手先をいっぱい使ってお母さんやお父さんと一緒に制作をしました。

 

 

★7月3日 七夕★

 

絵の具を使って織姫と彦星を作りました。

お土産にお寺から採った笹を用意しました。

みんなの願い事が叶うといいですね。

 

ちゅうりっぷ組のおひなさま

3月 31st, 2019

4月からの入園を前に、2月20日には保護者説明会を行いました。

その間、子どもたちは、お母さんから離れて遊びました。

 

2月22日には、ちゅうりっぷ組でおひなさまを作りました。

お母さんと一緒にかわいいおひなさまを作れましたね。

 

3月20日には、制服や用品をお渡ししました。

先生たちは準備を進めて、皆様の入園を楽しみにお待ちしております。

 

 

2019年度未就園児親子登園「ちゅうりっぷ組」のご案内

2月 21st, 2019

今年も、5月より未就園児のための親子登園「ちゅうりっぷ組」を実施します。

 

2020年度に厚徳幼稚園の入園を希望する方は、厚徳幼稚園のことを知る良いきっかけとなりますので、下記の通り配布する申込書をご覧ください。

 

今年から、優先枠の中に「地域優先枠」を設けます。北浦和1・2・3丁目にお住いの方は、指定された時間に申し込んでください。

 

詳細は、案内書をご覧ください。

 

★2019年度未就園児親子登園「ちゅうりっぷ組」(平成31年5月~10月分)

*案内書配布開始・・在園児2/19・31年度新入園児2/20・一般2/25より

*案内書は在園児や31年度新入園児の方から受け取るか、職員室にて2/25以降の10時~16時の間に職員室で配布します

*案内書は申込開始日前日までに受け取っていただければ大丈夫です

*申込受付開始日・・優先4/2(火)・一般4/3(水)

*時間・・・在園児・卒園生の弟妹、卒園生・廓信寺檀家のお子様:4/2(火)9時~10時

地域のお子様(北浦和1・2・3丁目のお子様):4/2(火)10時~11時

一般のお子様:4/3(水)9時~定員に達するまで

 

★【要受付】ちゅうりっぷ組入会説明会について

*説明会日時 3月22日(金)14:00~15:00(受付13:45~)厚徳幼稚園にて

*説明会に参加希望の方は、2/26~3/20までの10:00~16:00の間に、幼稚園にご連絡ください。

 

 

 

 

ちゅうりっぷ組の鬼のお面

2月 8th, 2019

1月23日 ちゅうりっぷ組「鬼のお面制作」

 

2月の節分でお家で使えるように鬼のお面を作りました。

お家の方と一緒に楽しく作れましたね。

 

次回は、入園準備のための保護者説明会です。

子どもたちは先生たちと遊びます。

どうぞお楽しみに。

 

 

ちゅうりっぷ組の粘土遊び

1月 7th, 2019

11月からの後期ちゅうりっぷ組は、

31年度の入園手続きを済ませた親子のための親子登園です。

 

4月には、みんな一緒に厚徳幼稚園に入園します。

入園前に友だちができたら嬉しいですね。

どうぞよろしくお願いします。

 

初回は粘土遊びでした。

親子で会話を楽しみながら思い思いの形を作りました。

個人持ちの用品ですので、お家でもたくさん遊んでくださいね。

 

 

願書受付・新入園児面接

11月 5th, 2018

11月1日 平成31年度新入園児願書受付

 

たくさんの幼稚園・保育園・認定こども園がある中で、

厚徳幼稚園を選び、願書を提出してくださった皆様、ありがとうございました。

 

「明るく正しく仲よく」を保育目標に、ご家庭と連携を図り、

お子様一人ひとりの心身ともに健やかな成長を願って、

幼稚園での教育をしていきたいと存じます。

 

この日は天気が良かったので、年長組は園庭でお弁当を食べていました。

 

 

また、3日には新入園児の面接がありました。

これから始まる後期のちゅうりっぷ組で友だちを作って、

入園の準備を少しずつ進めていきましょう。

 

31年度のちゅうりっぷ組の募集要項の配布は31年2月下旬です。

ちゅうりっぷ組の入会説明会は31年3月22日の予定です。

受付は31年4月上旬です。

 

 

 

 

 

 

 

公開保育

11月 1st, 2018

10月15日・16日に保育公開、10月25日に体操公開をしました。

 

来年度入園希望の方だけでなく、ちゅうりっぷ組の入会を検討している方等々

たくさんの皆様にご来園くださいましてありがとうございました。

 

園児たちは、小さなお友だちに見てもらえたことが嬉しかったようです。

 

幼稚園選びでは、園内に入った時の第一印象が大切だと感じています。

3年間過ごす場所になるので、お気に入りの園を見つけてくださいね。

厚徳幼稚園ってどんな感じでしたか?

 

 

 

ちゅうりっぷ組のミニ運動会

10月 1st, 2018

9月26日 親子登園「ちゅうりっぷ組」ミニ運動会

 

雨天の天気予報。

園庭でも室内でもミニ運動会を開催できるように準備を進めてきました。

 

幸いにも雨は上がり、園庭で実施することができました。

 

魚はこびの障害物走。

色とりどりの魚を選ぶちゅうりっぷさんの眼はキラキラと輝いていましたね。

海のトンネルをくぐるのも嬉しそう。

冠も気に入ってもらえてみたいですね。

アンパンマン体操も踊りました。

 

さて、10月6日は厚徳幼稚園の運動会で、「ちびっこあつまれ」があります。

小さなこどもたちのための種目です。

お誘いあわせの上、ご参加ください。

風車を用意して待っています。

 

 

 

 

令和2年度入園希望の皆様へ

8月 1st, 2018

 

 

【公開保育のご案内】

 

公開保育を下記の通り実施します。令和2年度入園希望の方、2年度ちゅうりっぷ組入会希望の方、厚徳幼稚園に興味のある方、どなたでもご自由に園内の様子を見学できます。皆様のご来園をお待ちしております。尚、当日都合のつかない方で見学を希望の方はご相談ください。

 

1.日にち 10月15日(火)・16日(水)

2.時間  10時から12時

3.申込み 不要です

4・持ち物 スリッパ又は上履き・名札(ちゅうりっぷ組の方のみ)

5・その他

*体験入園ではありませんので、園内の遊具で遊ぶことが出来ません

*服装は普段着で構いません

*入園願書は職員室で配布します *職員からの説明を確認後、購入してください

*10月17日(木)10時から11時まで地蔵堂で体操指導の見学ができます

 

 

【入園説明会・要予約】

 

厚徳幼稚園の令和2年度入園説明会を下記の通り実施いたします

1・日時

*ちゅうりっぷ組参加者  10月16日(水)15時15分から15時45分

*ちゅうりっぷ組以外の方(予約者のみ) 10月18日(金)15時から15時30分(受付14時45分から)

2・場所   厚徳幼稚園

3・申込み  希望の方は、8月29日(木)以降に園に申し込みください

4・持ち物  スリッパ又は上履き、筆記用具、入園願書同封資料

5.その他  願書同封の説明会資料に基づいて説明いたします

 

 

 

【入園までの流れ】

 

◎願書配布 *10月15日(火)より9時より

*平日の9時より17時まで

*職員からの説明を確認後、希望者全員に配布します

*1部 300円

 

◎願書受付 *11月1日(金)

*受付方法は願書をご覧ください

 

◎入園面接・入園手続き *11月6日(水)

*入園料納入

*制服・用品の申し込み(代金の支払いは3月)

*令和元年度後期ちゅうりっぷ組(元年11月~2年2月)の申込み(2年度入園手続き者のみ対象)

*当日都合の悪い方は申し出てください

 

*令和2年度未就園児親子登園ちゅうりっぷ組(2年5月~10月分)の申込みは、2年4月上旬です

 

◎その他 不明な点は遠慮なく幼稚園にお問い合わせください

 

 

【北浦和フェスティバル】

 

1.日時 10月26日(土)12時45分~15時15分

2.場所  北浦和小学校 校庭 (雨天時は1-3教室)

*厚徳幼稚園のブースは廃材工作をします

*他にも楽しいイベントがあります

*たくさんの皆様のご参加をお待ちしております

*地域の方々と触れ合う機会を大切にしていきましょう

 

 

【運動会のご案内】

 

1.日にち 10月5日(土) 雨天順延

2.場所  厚徳幼稚園 園庭

3.その他

*今年度より午前の部のみの開催となります

*実施の有無は、園ブログのトップページでお知らせいたします

*未就園児のかけっこは、入園前のお子様はどなたでもご自由に参加できます

*10時頃にアンパンマンの門付近に集まってください

*駐車場がありませんので、出来るだけ徒歩でいらしてください