トップページ »

園ブログ

運動会前日

10月 7th, 2016

明日に運動会を控え、みんなで力を合わせて準備をしました。

 

P1060052

先生達から子ども達へ、当日を迎えるにあたっての言葉がけをしました。

今までの練習の成果を十分に発揮し、達成感を味わえるといいですね。

 

お母様方には、イス運びを始め、掃除や用具等の確認をしていただきました。

テキパキと仕事をこなしていただいたおかげで、早めに終えることができました。 ありがとうございました。

 

 

フェンス外しや万国旗等の会場設営では、日頃お世話になっている方々に協力を依頼しました。

すみれ組担任のT先生を中心に、 様々な能力を活かして、女性だけではできないこともスムーズに進めてくださいました。

お忙しい中のご協力に感謝の気持ちでいっぱいです。

 

 

P1060051

 

実施の有無は、こちらのHPで確認をお願いします。

第61回厚徳幼稚園運動会プログラム

10月 5th, 2016

第61回厚徳幼稚園運動会プログラム(10月10日)

 

*日にち 平成28年10月8日(土) 雨天順延

 

*場所  厚徳幼稚園園庭

 

*お願い 会場が狭いため自転車での来園は出来るだけお控えください。お車で来園予定の方は近隣のコインパーキングをご利用ください。

 

*天候、進行状況によってプログラムを一部変更させていただくこともあります。あらかじめご了承ください。

 

未就園児のかけっこは、入園前のお子様はどなたでも自由に参加ができます。11:30頃にアンパンマンの門の付近に集まってください。

 

卒園生の種目は今年も「スプーンレース」を予定しています。在園のお兄さんお姉さんは卒園していなくても参加できます。小学生の皆さん是非、参加してくださいね。13:30頃にアンパンマンの門の付近に集まってください。

 

clover入場(9:10)

 

clover開会式

 

clover演技(午前の部 9:30~12:00)

1・年中 かけっこ

2・年少 遊戯「ミッキーマウス音頭」

3・年長 障害物走

4・年中 遊戯「Try everything」

5・年長 つなひき

6・年少 障害物走「バナナだウッキッキー!」

7・年中 玉入れ

8・年長 遊戯「心の空」

9・年少 親子競技「ぴょんぴょんGO-!」

10・年長 リレー

11・未就園児 ちびっこあつまれ!

12・年中 パラバルーン「Power of the Paradise」

 

 

clover年少組 閉会式

 

clover昼食(12:00~1:00)

 

clover演技(午後の部 13:00~14:30)

 

13・年長 くみたてたいそう

14・年中 親子競技「おおたまころがし」

15・年長 親子競技「親子でデカパンリレー」

16・卒園生 スプーンレース

17・年中長保護者 買い物競走

18・年中長 すずわり

 

clover閉会式(2:30)

29年度入園及び29年度ちゅうりっぷ組入会希望の皆様へ

9月 29th, 2016

【公開保育のご案内】

 

公開保育を下記の通り実施します。29年度入園希望の方、29年度ちゅうりっぷ組入会希望の方、厚徳幼稚園に興味のある方、どなたでもご自由に園内の様子を見学できます。皆様のご来園をお待ちしております。尚、当日都合のつかない方で見学を希望の方はご相談ください。

 

1.日にち 10月17日(月)・18日(火)

 

2.時間  10時から12時

 

3.申込み 不要です

 

4・持ち物 スリッパ又は上履き・名札(ちゅうりっぷ組の方のみ)

 

5・その他

*体験入園ではありませんので、園内の遊具で遊ぶことが出来ません

*服装は普段着で構いません

*入園願書は職員室で配布します *職員からの説明を確認後、購入してください

*10月20日(木)10時から11時まで地蔵堂で体操指導の見学ができます

 

 

【入園までの流れ】

 

◎願書配布 *10月15日(土)9時より11時まで

*17日以降は9時より17時まで

*職員からの説明を確認後、希望者全員に配布します

*1部 300円

 

◎願書受付 *11月1日(火)

*受付方法は願書をご覧ください

 

◎入園面接 *11月3日(木)文化の日

*制服・用品の申し込み(代金の支払いは3月)

*当日都合の悪い方は申し出てください

 

◎入園手続き *11月4日(金)

*入園料納付

*28年度後期ちゅうりっぷ組申込み(29年度入園手続き者のみ対象)

*29年度未就園児親子登園ちゅうりっぷ組申込みは29年4月中旬です

 

◎その他 不明な点は遠慮なく幼稚園にお問い合わせください

 

 

【入園説明会・要予約】

 

厚徳幼稚園の平成29年度入園説明会を下記の通り実施いたします。

申しわけありませんが、予約は締切ました。公開保育の日に質問のある方はお尋ねください。

 

1・日時

*ちゅうりっぷ組以外の方(予約者のみ) 10月18日(火)15時から15時30分(受付14時45分から)

*ちゅうりっぷ組参加者(予約者のみ)  10月21日(金)15時15分から15時45分

 

2・場所   厚徳幼稚園

 

3・申込み  締切ました

 

4・持ち物  スリッパ又は上履き、筆記用具、入園願書同封資料

 

5.その他  願書同封の説明会資料に基づいて説明いたします

 

 

【運動会のご案内】

 

1.日にち 10月8日(土) 雨天順延 10月10日(体育の日)

 

2.場所  厚徳幼稚園 園庭

 

3.その他

*未就園児のかけっこは、入園前のお子様はどなたでもご自由に参加できます

*11時30分頃にアンパンマンの門付近に集まってください

*天候によってはプログラムの順番の大幅な変更があることをご了承ください

*駐車場がありませんので、出来るだけ徒歩でいらしてください

 

ちゅうりっぷ組の運動会

9月 29th, 2016

9月28日 ちゅうりっぷ組の運動会

 

未就園児親子の皆さんが楽しみにしてくれてるちゅうりっぷ組。

今回はミニ運動会を開催しました。

 

早めに登園したお友だちは玉入れをしました。

白組はちゅうりっぷさん、紅組はさくらさん。

ちょっと難しかったですね。

 

 

 

P1050923

小雨降る中でしたが、園庭でミニ運動会を実施しました。

 

障害物走では電車の運転手さんになりましたね。

ご褒美の手作りメダルはいかがでしたか?

 

 

全員でアンパンマン体操もしました。

お母さんも一緒に踊って下さりありがとうございました。

 

 

10月8日には、園庭で厚徳幼稚園の運動会を開催します。

11時入園30分前後に、入園前のお子さんのかけっこもあります。

29年度ちゅうりっぷ組の申込みを検討されている方も、申込み不要ですので、是非いらしてください。

お待ちしております。

 

ちゅうりっぷ組の七夕

7月 7th, 2016

7月6日 ちゅうりっぷ組の七夕

 

昼食後のお昼寝タイムに関わらず、

親子で元気に登園してくれたちゅうりっぷ組の皆さん。

園内を七夕飾りで綺麗に飾り付けをしておきました。

いかがでしたか?

 

3回目のちゅうりっぷ組では、七夕製作をしました。

織姫と彦星の着物の模様を絵の具を使ってスタンピングしました。

素敵な模様ができましたね。

 

お土産には園児たちと同じ笹を用意しました。

お家で願い事を書いたり、折り紙で飾りを作ったりして、一緒に飾ってみてくださいね。

 

園庭でも元気いっぱい遊べました。

 

次回のちゅうりっぷ組は9月で28日です。

ミニ運動会をする予定ですので、どうぞお楽しみに。

 

 

 

 

竹取物語

7月 5th, 2016

7月7日は七夕。

 

幼稚園で子どもたちは、願い事を書いた短冊や色とりどりの七夕飾りを作りました。

採りたての笹に、年少組は先生が、年中長組は子ども自身が飾り付けをします。

明日持ち帰りますので、お家で飾ってください。

 

さて、明日持ち帰る笹のことです。

お茶のお稽古の部屋から見える竹をお裾分けしていただいております。

昨年から先生達が力を合わせて、お寺の竹藪から切り倒して、

持ち帰り用に小分けにし準備しています。

 

本日は保育後に笹の準備をしました。

かぐや姫が出てきそうな太い竹も切りました。

先生達のチームワークの良さを改めて実感しました。

 

それにしても3年前まで理事長先生が一人で竹を切っていたことは、

凄いことだと改めて感じました。

子ども達のために頑張ってくれた先生達、ありがとうございました。

 

活動しやすい陽気であったことが幸いでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちゅうりっぷ組のクレヨン遊び

7月 4th, 2016

6月22日 2回目のちゅうりっぷ組では、クレヨンを使った製作をしました。

お母さんと一緒に自分のクレヨンを使ってお絵描きをしました。

紫陽花の模様を上手に描けましたね。

園庭では遊具を使ってみんなで楽しく遊びました。

安全には十分留意していこうと思います。

お母様方もお子様から目を離さないようにご協力をお願いします。

 

次回のちゅうりっぷ組では七夕製作をします。

お楽しみに。

最近、親子登園「ちゅうりっぷ組」の問い合わせが増えておりますが、

現在は定員に達しておりますので、入会はお断りしています。

申しわけございません。

ようこそ厚徳幼稚園へ

5月 19th, 2016

5月18日 第1回親子登園ちゅうりっぷ組

 

今年度初めてのちゅうりっぷ組でした。

自分の用品が揃い、みんなで楽しい時間を過ごすことができましたね。

シール遊びは面白かったですか?

次回も楽しい活動を計画しています。

どうぞお楽しみに。

親子ともに友だち作りの場となることを願っています。

 

 

課外のサッカー教室

5月 18th, 2016

今年度から、土曜日(月に3回)に課外のサッカー教室が始まりました。

 

場所は厚徳幼稚園園庭です。

年中組と年長組の園児が対象です。

講師は指導者としての資格も取得しているすみれ組のK先生です。

 

自分の子どもが幼稚園生の頃にあったら良かったのになあと思うような内容でした。

技術だけでなくたくさんのことを学んでいってくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

藤の花

4月 20th, 2016

P1050286

 

今年も幼稚園の藤の花が咲きました。

咲かない時期が長かったので、花が咲くことに喜びを感じています。

砂場の上に藤棚があります。

今度覗いてみてください。

 

さて、本日は28年度の親子登園「ちゅうりっぷ組」の受付日でした。

申込みをしてくださった皆さま、ありがとうございました。

楽しい活動を考えていますので、どうぞお楽しみ。

なお、定員に達しましたので、受付は終了しました。

 

P1050287